札幌のデザイン注文住宅|lia Style(リアスタイル)

14 MODEL 対をなす住まい|札幌の新築注文住宅デザイン|モデルハウス見学|lia Style(リアスタイル)

いままでの二世帯住宅を、忘れてみる。 いままでの二世帯住宅を、忘れてみる。
夫婦とお母さんの住む家は、たしかに二世帯住宅です。
でも、大切なのは「世帯」という様式より、一人ひとりが心地よく暮らすこと。
自然の森と人工的な中庭。光と陰影。母屋と離れ。
豊かさを生む空間構築のヒントは“対をなす”という考え方にありました。 夫婦とお母さんの住む家は、たしかに二世帯住宅です。
でも、大切なのは「世帯」という様式より、一人ひとりが心地よく暮らすこと。
自然の森と人工的な中庭。光と陰影。母屋と離れ。
豊かさを生む空間構築のヒントは“対をなす”という考え方にありました。

CHECK IT OUT

お母さんの部屋には畳の小上がりと押し入れを備える。やわらかい光も差し込み、自分だけの時間を落ち着いて過ごせる。
キッチンを「家具」として表現。ステンレスのクールな質感と対称的にタモ材のカップボードとテーブルがやさしい空気感を演出。
低い地窓に沿ったL字の小さな土間。座って中庭を眺めるのはもちろん、空間における視線のコントロールの役目も果たす。

Room Layout

ひとつひとつにワケがある。そこにストーリーが生まれる。 ひとつひとつにワケがある。
そこにストーリーが生まれる。

「対をなす」を体現するレイアウト。
中庭を囲むようなコの字型が特徴。家族が共に過ごす生活の場と、お母さんだけの「離れ」との間には絶妙な距離感を生み出します。

From Producer

「対」というコンセプトは、人を思い、暮らしをみつめた必然の結果です。 「対」というコンセプトは、人を思い、
暮らしをみつめた必然の結果です。

夫婦と母親。二世帯だからといって暮らしを一階と二階にわけたり、キッチンやリビングを二つ用意する必要性はありません。むしろ「対をなす」と名づけたように空間構築のメリハリが住みやすさを向上させます。食事や団らんなどを共にするリビング空間を「母屋」とするならば、中庭に面した小さな土間を曲がったところに「離れ」の役割を成すお母さんの個室を配置。
もうひとつはロケーションの「対」です。図面ではわかりませんがこの家の向かいには公園がある(くわしくはブログで!)。自然の森を愛でると同時に、中庭に目をやれば一本の木が癒やしと元気をくれます。もちろんハーブなどのガーデニングも楽しめます。また、やわらかい自然光や乱反射を計算した採光と美しい陰影も「対」をなしています。その証拠にこの住宅には南向きの窓はほとんど存在しないのです。

それは「会話」から始まる家づくり。

それは「会話」から始まる家づくり。