会話を重ねていくと「これはきっとご縁だ」と思うポイントが必ずあります。趣味や出自などパーソナルな共通点はもちろん、住まいづくりの条件、ちょうど売りに出た土地のタイミングやロケーションなどすっとつながるご縁。偶然ではなく必然だと感じずにはいられません。今回のモデルのネーミングにも古来からある「由縁」という美しい日本語がはまりました。設計や家具選びなどもそこで暮らしていくご家族の未来を思い、アイデアを投影していきます。小さくとも快適なバルコニーや、その隣のちょっとしたデスクスペースなどリアスタイルらしいオリジナリティも反映。居心地のよさ、ほどよい距離感が「由縁」となり、永続的な暮らしを支えていくのだと思います。また人生には、出産や成長、あるいは悲しいとき、しんどい時など変化がつきものです。家は時にそれらを受け入れる大きな器のように、あたたかく見守る存在にもなる。過去を懐かしみながら、いつまでも思い出を語り合ってもらえたら幸いです。
こんにちは ジブです lia Style 20 Model はなの住まい 説明なしで、このキッチンの面白さに気が付ける人はいるかな? 空間構築としても珍しく キッチンの前の空間は、階段吹き抜けとなっていること...
こんにちは ジブです lia Style 19 Model 仕合わせ継ぐ住まい 窓をつける位置にも意味があります その意味を説明しなくても それらの窓の美しさやここちよさは オーナーにとって かけ...
こんにちは ジブです 今日の【フォト】です lia Style 18 Model 四季彩と暮らす住まい ポプラ並木に面する変形五角形のカタチをした土地に 変形五角形の土地と同じカタチをした住まい ...