札幌のデザイン注文住宅|lia Style(リアスタイル)

雑感

こんにちは

最近バタバタしていて
全くキャンプに行けていないジブです

キャンプは僕にとってサードプレイスなので
行けていないことで何が起きるかというと

煩悩がすごいです・・・笑

そしてキャンプギアを買わなくなります笑

そして久しぶりにキャンプに行ったときに
色々と面倒なことに気が付き始めて
ミニマル化になりそうな感じもあります

どうでもいいですね笑

さて本題というか
全然、キャンプの話ではなく・・・

このブログはlia Styleブログの1,758件目の記事になります

記念でも何でもない
中途半端な数字のご紹介になっていますが
来月でlia Styleは設立から15年目に突入するわけで
1,700件以上の記事まで書くと・・・
ブログを書くのにネタも正直ないのですよ・・・笑

一応、住まい以外の内容は書かないという
決めごとをもってスタートしたこともあって
この数年は、その辛さと戦っていたのですが

ちょっと吹っ切れたというか
昔に書いたであろうブログの話とかを
【2024年度版】として書いてみようかな~と
今日、思いました

あと、色々あって最近、出張が多くて
観光要素は一切ないのですが
そこで見た駅のことなど
書いても許されるかな(許して)

そんな感じで
今後もブログ、頑張っていきたいと思いますので
どうか温かい目で見守ってください

あとはYouTubeの更新は
編集が大変で、時間がとれず滞っています・・・

話す内容の企画から、撮影、編集と
一人でやっているのですが
自分の声を聴く嫌悪感とも戦っていましたが
申し訳ありません・・・

また結構、多くの方から
ルームツアーをやってほしいとか
やった方がいいとか
DMをいただいたりするのですが

基本的には
カメラの画角と人間の視野角の違いなどもあって
動画で住まいを紹介するのは抵抗感がありました

あとは、よく見るルームツアーって
なんか説明をしたり、早送りで人がくるくる回ってたり
なんだか好きじゃいのも、理由にありました

けどインスタとかやっていてもリールなど
動画の方が皆さんに求められているのも感じていて

皆さんが思うルームツアーではないと思うけど
何か動画でお伝え出来ないか・・・と

いろいろ模索中です
YouTubeもショート動画も・・・ですね

そうすればYouTubeの更新頻度も
少しは良くなるような気もしながら・・・

ブログもYouTubeも運営する目的は
少しでもlia Styleの住まいをご理解いただきたい
という思いですので

色々とチャレンジをしていきたいなと思っています

あっ、インスタは毎日投稿を復活しております
少しずつフォロワー数が減ってきていますが笑

こちらも応援いただけると嬉しいです

特にliaオーナーの皆さん、よろしくお願いします笑

では

———————————————————-
■YouTubeチャンネルもぜひご覧ください!
https://liastyle.jp/blog/youtube

■現在ご覧いただけるモデルハウス 住まいづくりの未来へと導くモデル 37Model【羅針盤】
https://liastyle.jp/works/model37/
———————————————————-

 
 

それは「会話」から始まる家づくり。

それは「会話」から始まる家づくり。